blog

2025-11-23 20:50:00

展示会、生徒さん出展作品

IMG_8019.JPEG
生徒さん出展作品パート2

 

昨日に続き生徒さんの作品を紹介します。

教室から5名の生徒さんが出展してくれました。

今日は3名の方の作品です。

この子たちとても懐かしいですね、可愛らしいですよね。

 

 

 

こちらも懐かしいデザインです

 

描くタイミングを逃し大事に持っていたデザインですが

今回30周年の節目に描くためのよい機会ができましたね。

IMG_8016.JPEG

 

IMG_8020.JPEG
まだ3作品目の生徒さん

 

あまり教室に来ることができない方ですが

上手に描いていただきました。

今回は出展できなかった生徒さんもいますが

イベントに関わらず、自分の好きな作品を

たくさん描けるといいですね。

2025-11-22 18:30:00

展示会、生徒さん出展作品

素敵な作品を描いてくれました

 

展示会に出展していただいた生徒さんの作品を2回に分け

紹介します。

日頃からいろいろな作品を描いている生徒さんたちですが

  展示会に出す!となると

皆さんいつもより寄り丁寧で繊細に描いておられました。

「展示されるのやっぱり緊張するもん」とおっしゃってましたね

でもこういう緊張、時々はいいな~と思います。

普段は早く仕上げたいからと、つい雑になったりする時もあり

まあ~いいかみたいな時もありますよね。

  (私もよくある・・・ww)

 

今回のように展示の機会があると

見られることを意識し描くことができ、そんな緊張も

いいなと感じます。

そんな頑張りで描いた素敵な作品は家で飾るにも

きっと特等席が用意されているんだろうな~と思います。

 

 ※展示会場の場所によって照明の暗さが違うため撮影が

  あまりうまく撮れなくてごめんなさい。

 

IMG_8018.JPEG

IMG_8017.JPEG

2025-11-21 15:10:00

30周年記念グッズ

名称未設定のデザイン (14).jpg

エプロンも買えて満足満足です・

 

イベント限定になると、なかなか限定品は買えないわけですが

お蔭様でバック同様に買うことができました!

  キツネが可愛いですね♡

普通汚れてもいいようにエプロンはつけますが

  やはり汚したくない・・・そんな気持ちが

しばらくは、そんな理由でなかなかつけられないかもwww

たくさんの方が買えたと思うけど、他の方はどうなのかな~

絵具をつける事はそうそうないですけど、料理で油とかね付きやすいですよね

しばらくは飾っておくのが良いみたい✌

 

2025-11-18 18:10:00

展示会での購入品

暮らしのトールペイント展販売商品.jpg
記念の限定品買えました

 

たくさんの商品が並び、どれから見ていいかと悩むほどの売り場では

お客様の頭しか見えない状況ww

これは限定のものは買えないだろうと諦めていましたが、なんと!

30周年を記念して作られたトートバック買うことができました

残り数点というところで手に取ることができ、すぐレジへ ♫

2026年のカレンダーは予約品なので安心。

今年のカレンダーをまだ描ききっていませんが・・・ww

カレンダーは必要ですからね~うんうん。

そして今回会場には来れなかった生徒さんへのプレゼントに

セールでお安くなっていたデザインパック、喜んでくれるといいのですが

今週金曜から再開ですのでお渡ししようと思います。

またまた描くものが増えましたね~

 

2025-11-17 17:27:00

30周年イベント閉会しました

 

名称未設定のデザイン (8).jpg
始まってみれば早かったですね

今年の初めにはまだまだ時間あるなー

  夏ごろになると

あれーもう3か月しかない・・・

そんな準備期間を過ごし搬入日から初日と始まってみたら

もう最終日、あっという間の3日間でした。

たくさんのお客様で賑わいのある展示会となりました。

 

それに各地から集まった作品はどれも素敵なものばかりで何度も

見て回りました✨

 

出展作品

 

講師陣が同じ素材を使い描いた作品はそれぞれに素晴らしく

見応えがありました。

私の作品は大きなアレンジを加えていないので丁寧に描くことだけを

頑張りましたが自分のものはなかなか自信もてないですね💦

でも生徒さん方の作品は素晴らしかったです。

皆さん忙しく限られた時間の中で描いてくれた作品なので

展示されているところを見ると感動するしかありません😭

また日々の作品作りを、一緒に頑張りたいですね。

 

名称未設定のデザイン (9).jpg
1 2 3 4 5 6